イデオロギー国歌は不安定
君主制が倒れると代わりに国を支えるものはイデオロギーです。しかしそれは時代の変遷と共に変わりゆくものであって、安定したものではありません。
宗教戦争は残虐になる
単なる利害の絡む戦争なら勝敗が決した時点で終わるのですが、宗教戦争はそれでは終わりません。敵である異教徒を改宗させるまで、あるいは殺し尽くすまで続けるせいで戦争が残虐になります。思想戦争もそれと同じで、共産主義革命戦争がそれです。
武士道精神の退廃
大東亜戦争後、戸籍から元士族の記載が完全に廃止されたことが日本社会に与えた影響は大きかったのではないかと思います。その時から本当に武士道精神が廃れ始めたのだと思います。士族は明治維新後、華族とされなかった旧武士階級に与えられた身分の呼称であり、平民と比べて何の特権もなかったのですが、戸籍には記載されていました。そのため士族としての矜持は保ち続けたはずです。しかし昭和22年の日本国憲法施行により他の身分と共に廃止されたため、士族の矜持を失ってしまったのです。
日本の伝統工芸
日本の伝統工芸も日本の伝統文化から生まれたものであり、それが世界で至上の価値があると評価されています。それは日本の伝統文化そのものが他国にはない独特で普遍的な価値を持つものだからです。そのことを外国人ほどよく判っているのは皮肉なものです。
国の評価
外国人は近代的な要素だけで国を評価するのではありません。その国が伝統的な文化を持ち続けているかどうかが大事な要素となるのです。